
何事かと見に行くと、かえでがお目目をまん丸


わたしはにゃんこにビクビクされると、「なにかある









お湯が満タンでした

前日は夫がシャワーで済ましたため、わたし一人しか入ってなくてもったいないから、今日は「もう1回沸かして入ろう。節約節約♪」と思っていたのに、間違って「わかす」じゃなくて、「お湯はり」ボタンを押しちゃったみたい

かえではこの暑いのに、お風呂のフタの上でくつろいでいたらしく、寝転んでる下からお湯に押されて、びっくりして逃げたのでした

せっかく節約しようと思ったのにぃ〜
仕方ないので洗濯機に入るだけお湯を入れて、ざっばーんと贅沢に入りましたとさ

にゃんこが気持ち良さそうに寝てると、わたしも安心してくつろげるんだけど、ビクビクされるとほんとこっちまで怖くなってくるよぉー
そういえば昔は、小学生〜中学生くらいまでは、二階の自分の部屋に行くのが怖くて、にゃんこについてきてもらってたなぁ


にゃんこはわたしの平穏のバロメータにゃのだ







今日は、ペコのために買った腎臓処方食が届きました。

ネフガード協和 かりゅう(活性炭サプリメント 400mgx50スティック)
(処方食)猫用 腎臓アシスト 170g
(処方食)猫用 Dr’s Care キドニーケア 500g
(処方食)猫 k/d ドライ 500g 1個
(処方食)猫用 k/d 156g
以前、【処方食】猫 WALTHAM(ウォルサム)腎臓サポート[RENAL] 2kgは、あまり食べてくれなかったので、ネフガードを買うついでに、どれがペコの口に合うかいろんな処方食を買ってみました。気に入ってくれるのがあるといいなぁ・・・
らんきんぐ参加中




腎臓病の処方食についてはこちら