ちなみに、リビングに1つ、和室に1つ、洗面所に1つ、二階の廊下に1つ、寝室に2つで、計6つ置いてあります。
で、このたび新しいのを出しました。でも新しいのを出したからといっても、なかなか古いのを捨てないので、爪とぎは増える一方です

新しい爪とぎを置いた途端、かえでとペコがやってきました

またたびのにおいが強いのか、舐めまくりです。
かえでってば、いじわるでしょ〜

かえでにいじわるされたペコは、「くっそぉ〜」ってバリバリ爪をといでます(笑)

うちでは、おもちゃも爪とぎも新しいうちは、強い


多頭飼いだから、ある程度は仕方ないと思うけど・・・
「かえでめ


そのうち、かえでが新しいものに飽きたら、みんな遠慮なく使えるようになるんです

ペコちゃん、もうちょっと待っててね〜すぐだから・・・


初めて、このトイレ砂を買ってみました。コーヒー豆の成分で脱臭するんだそうです。
早速使ってみたら、最初かえでが食べてしまって焦りました

でもまずかったらしく吐き出して、それからは口にしませんでした。ホッ

最初にもみじがおちっこして、そのすぐ後にかえでもおちっこをしました。
抵抗なく使ってくれました

紙砂は軽くていいよね〜

今日もらんきんぐ行ってみよう




おすすめ猫グッズはこちら♪
腎臓病の処方食についてはこちら